人生で一回しか行かないと思ってた場所。
- masaru
- 2015年11月28日
- 読了時間: 3分
現在イエローナイフいてます。
そろそろ1週間経つかな?
ツアーに参加したのは1日だけ。
その日にオーロラ見れちゃうっていう、幸運にも恵まれて、、、
それ以降、ほんま相変わらず暇してんねん。笑
やると事言ったら、12時頃から2時間散歩。

それで終わりやな。
後はスーパーいって、安い食材探し回って夕食を4時頃食べるぐらい。
ほんまに夜が長いからやる事ないんよな。
夜に外歩けるほどの防寒持ってないってのもあるし。
でも、そんな2時間ぐらいの外の世界が本当に綺麗で、ついついカメラ向けてまう。

写真には撮れんかったけど、今日普通に街中の雪で閉ざされた公園いったら、
リスの置物みたいな、リスにも出会うし、
リスってこんな簡単に出会えるもんやっけか?笑

もちろんやけど、どこ見ても「白い」
木も、
車も、
建物も、
湖も、
道路も、
全部。

湖が凍ってるって、、、
こっちじゃ当たり前なんやけど、
すごい神秘的。
だって、この下に魚おるんやで!
多分。
雪どけたら、ちゃんと凍ってる湖みえてくるからね。

こっちの人からしたら日常で、
観光客はお昼も犬ぞりツアーやらなんやら参加してはるから、
湖独り占め!
でも、足跡付いてないとこ歩いてたら、たまに怖くなる。
ここで、湖の氷溶けて落ちたら誰にも見つけてもらえずに、、、、
やな。
って

こんな場所も明日でお別れ。
旅を始める前に、何を一番初めに観たいかな?
って思った時に「オーロラ」!
ってなってやってきた、イエローナイフ。
ここは、僕にとって人生で2度と来ない場所になるんかな?
ここは日本から大体8000㎞ぐらい離れた場所。
よく、本屋とかで並んでる、
「死ぬまでに行きたい◯◯」
「一生に一度はやってみたい◯◯」
的なジャンルの本。
僕も、もちろん日本にいる時は、こんな本に釘付けになってたんやけど、、、
いざ、自分がその本の中に入ってしまったら、
「ここが死ぬまでに1回は来たいとこやったんか?」
って考えたりもする。
なんか、ひょんな事でまた来てそうやねんな笑
そもそも、一生で一回しかこれない理由ってなんなんやろ?
これだけ、移動が短時間で簡単にできるようになった現代で無理な理由。
お金?
体力?
時間?
それ以外?
でも、もしどうしてももう一回きたくなったら、そんな色んな理由を解決してやってこればいいと思うねん。
大変やと思うけど。
それに、今自分がいる状況でのはどっかしらで、自分が望んでた環境でもあるわけやし。
世界一周なんかせんと、
働きたいし!
漫画読みたいし!!
うまい飯食いたいし!
いい音楽聴きたいし!
って人がいていいわけで、
僕の場合、世界一周は死ぬまでにやりたかった事ではないし。
やりたい事よくわからんし、
これってものがまだ見つけれてないし、
だから、止まってたらあかんな!って思って、動き回ってるわけで。
それと、
韓国、中国、カナダ、アメリカって移動してきたけど、なんか出会った人とはまたどっかで会える気がするんよな。
今回ボンフィンの力もあってか、そんな気がする。
僕の好きな言葉
「Journey is onemoment , but meeting forever」
旅は一瞬、でも出会いは一生。
そんな言葉が刻まれた僕のボンフィン。
なんかそんな事考えてたら、これから先の色んな出会いが楽しみになってきました。

Commenti