

大事なもの。
8時起き。 今日は空港で荷物を取り返すべく、1日を捧ます。 やっぱり荷物ないと、何するにも心から楽しめへん。 って事で、 電話とかメールとか煩わしから直談判。 空港について、荷物がない事による煮え滾る感情を抑えて、、、 Utited airlines のオフィスへ。...


終わりと始まり。
2日前、バス乗って歩いてやってきたハバナ空港に、 全く同じ景色をみながら移動しているキューバ最終日。 全く同じとこ通ってるのに、なんでこんなに感じる事が違うんやろ。 1週間お世話になったアニータ一家の愛情、 宿で一緒におしゃべりしてくれた旅人達、...


キューバでも絡まれた酔っ払い
バンクーバーで、昼間っから絡んでくれた、自称アル中のダニエルとデイビッド。 そんな事がキューバでも起こってもうた。 その日は、キューバの英雄「チェ・ゲバラ」肖像画を見に、1時間ぐらい歩いてたんやけど、 無事到着して、色々感じてたんです。...


500分の1の料金でキューバを移動する方法あんねん。
今日は6日ぶりにカバンと再会!! あんまりブログでキューバの紹介してないから、イマイチ掴めないと思いますが、 日本って、お金「日本円」やん! キューバって「クック」と「ペソ」があんねん。 お札も違って、小銭も違う。 もちろん、価値も違う。 ややこしすぎる、、、...


カバンと離れて5日目。
トロントでカバンとお別れして 早くも5日目。 彼はいまごろどこいてるんやろか? って思ったり思わなかったり。 宿で泊まってる人も心配してくれて、「とりあえず電話だけでもしてみるか!」 ってなったんやけど、、、 ほぼ一日使って、、、 国際電話かできる方法を街で聞いて、...


魔法のタンクトップ
トロントから、カンクン行きの飛行機でバックパックが行方不明になってからの生活は実にシンプルです笑 とりあえず、着替えがない。 ってことで探し回ったんやけど、、、 ハバナは観光客が結構多い場所やから、 Tシャツはほとんど、 「チェ」か「キューバ国旗」...


なんでキューバこんなおもろいねん。
旅の出発前から、気になってたカリブ海の島国、キューバ。 日本人の常識では考えられないことが世界中で起こってるけど、 ここは別格な気がすんねん。 街並みはもちろん、 街の仕組み、 建物、 生活スタイル、 でも、そんな中でも群を抜いておもろいのは、そこに住んでるキューバ人やねん...