

お金の使い方。
マラケシュ最終日。 明日からワルザザードってとこに移動。 初日に自称ガイドとの喧嘩に始まって、もう3日目。 ヨーロッパでの気候に慣れてしまったのもあって、若干夏バテっぽいから朝食いただいてから、夕方まで宿でゆっくりしてたんよね。 ほんで、明日ここ出るから、...


今日こいつと喧嘩してもうた
スペインを出てアフリカ大陸のモロッコに上陸。 旅行者は口を揃えて言う、「うざい国」。 あんまり気にしてなかったけど、どんなもんやろな。 って感じで楽しみにしてたんよね。 空港でもタクシーの客引きを掻い潜るのが一苦労とか聞いてたけど、、、 そうでもなかった。...


サッカー文化
スペイン滞在中、どうしても気になってしまうのが、サッカーという文化。 約1ヶ月前にサンパウロから、スペインのバレンシアに移動してきて、ヨーロッパの旅が始まったんやけど、 ヨーロッパに来た目的は、 ・友達との再会 ・カミーノ巡礼 ・サッカー文化 この3つになるかな。...


知らんことを知るっちゅうこと
知らんものを知る。 最近こんなことをよく考えるんやけど、、、 意識して考えてるってよりも、 無意識にそんなこと考えてもうてる、 まぁ考える時って無意識なことがほとんどやと思うけど笑。 「海外にいなかったら絶対気づけなかった!」...


足りない何か。
初めての歩きの旅。 無事に606km歩ききる事ができて、カミーノ巡礼が終わりました。 ほんで、、、 「カミーノ歩いてどうやってん?」 って話なんやけど、、、 率直に言うと、自分の中でなんか足りないものがあったんよね。 スタート地点に選んだリスボンから歩き始めたんやけど、...


忘れられない1日
リスボンからサンティアゴまで巡礼の道を歩いてる時の事なんやけど、、、 天気も良くて、 人もよくて、 足取りも快適で、 肩だけ痛いなぁ〜 とか思って歩いてたある日。 街の人に「おはよう!」「こんにちは!」って言いまくって歩いてたんよね。...


Bom Camino
巡礼道を歩いてると、いろんな人からかけられる言葉。 「Bom voyage!」 「Bom Camino!」 良い旅を! 良いカミーノを! こんな言葉をほぼ毎日もらってるんよね。 キリスト教の事もようわかってないし、 ポルトガル語もろくに話せないのに、...


歩くってこと。
歩くってことは、、、 電車、 バス、 飛行機、 自転車、 他のものに頼らず、人が自分の力だけで進める手段やと思うねん。 旅出る前から、なんとなく気になってた歩く旅。 この前ブラジルであった人にも影響受けて、今実際に歩いてるわけ。 地図も手に入らず、...


点から線へ
南米の旅が終わってそろそろ一週間経つな。 12日にサンパウロからモロッコ経由で、スペインのバレンシアに到着して。 旅の後半戦に入るのと同時に、いよいよヨーロッパ編が始まるってわけや。 今日までの流れ簡単に書いときます。 まずバレンシア。...


仲間。
今日はある旅人のことについて書いとくで。 彼の名前は「宇部 佑一朗」※(以下ゆうちゃん) つい数日前まで一緒に弓場農場で生活してたんやけど、 弓場での滞在で一番長い時間夜な夜な話した旅人。 髭もじゃで、一人寂しく夕食を食べてた時に、話しかけてから彼との関係が始まってん。...